2-072出雲大社ゆかりの縁起物 福こづち4号・福こづち0号×2体【2-072】
寄付金
20,000~30,000円の寄附で貰える
容量 |
<出雲ブランド商品>福こづち4号(15.0cm×9.0cm)1体 ※房・座布団付福こづち0号(3.5cm×1.8cm)2体※房付(根付) |
---|---|
申込 |
通年 |
出雲大社のご祭神「だいこく様」のお持ちになられる「打ち出の小槌」に因み、出雲大社のお膝元「出雲市大社町」で製作した縁起物です。出雲特産”欅(けやき)”の銘木を用い、数年間自然乾燥の上、手造りで製作しております。非常に硬く、加工しにくい木材として知られておりますが、その大変綺麗な木目模様、そして輝きのある”欅”の特徴を活かし、一つ一つ丁寧に磨き上げ、表面を滑らかに美しく仕上げております。還暦などのご長寿のお祝いやご新築・ご開店、また叙勲などの、様々なお祝いの贈り物として幅広くご利用いただき、多方面よりお喜びの声をいただいております。
【20,000円の寄付金商品】
【20,000円の寄付金商品】
㈱大社木工
電話:0853-53-2247
http://www.taishamokko.com
寄付はこちら


