1-094いずもプラム【1-094】
寄付金
10,000円の寄附で貰える
50
容量 |
いずもプラム進物箱 規格:1.2kg箱(貴陽または太陽) 内容量:6玉~12玉※数に限りがあります ※その時期においしい品種をお送りいたしますので、品種は選べません ※商品の発送は冷蔵で送りますが、到着後は常温で保存し、触ったときに弾力が出てくる頃が食べごろです。 |
---|---|
賞味期限 |
賞味期限:3~5日 触って弾力がある状態が食べ頃です。 |
申込 |
期間限定 7月中旬から8月中旬まで |
配送 |
日曜・月曜は不可(祝日の場合は翌火曜日も不可) 提供可能時期を過ぎての指定日は要相談 |
いずもプラムを作っている「複合果樹研究会」は、果樹の周年栽培による農家手取りの向上と遊休ハウスの有効利用を促進することを目的に平成15年に設立しました。ぶどうを主に栽培しているぶどう作りのプロの生産者たちが、そのノウハウを活かして美味しいプラム作りに日々励んでいます。7月初旬から「貴陽」の出荷が始まり、7月下旬から「太陽」へ8月下旬まで出荷が続きます。 貴陽(きよう):表皮の色は紅色、果肉はクリーム色です。熟してくると、果底部にひびのような縞模様が出てきます。糖度も高く、かすかな酸味が独特なる甘みをさらに際立たせます。従来のプラムのイメージを覆す逸品です。 太陽:表皮の色は濃い赤紫色で、果肉はやや乳白色です。糖度は高く、酸味と甘みのバランスが絶妙。味・外観の美しさ以外にも日持ちが良いことで人気があります。
島根県農業協同組合出雲地区本部
電話:0853-21-6118
https://ja-shimane.jp/izumo/
寄付はこちら

